一、請問這個裝飾在日本叫做什么?有什么意義么?
這是日本的風(fēng)鈴。
1、在日本風(fēng)鈴也被稱作“涼”。夏日的微風(fēng)搖曳著風(fēng)鈴發(fā)出的聲音給人們帶來了一絲清涼。人們也認(rèn)為風(fēng)鈴的聲音可以除魔免災(zāi)。
2、日本的風(fēng)鈴根據(jù)產(chǎn)地劃分主要有幾下幾種:巖手南部鐵風(fēng)鈴、會津喜多方玻璃風(fēng)鈴、江戸玻璃風(fēng)鈴、愛知瀬戸陶瓷風(fēng)鈴、大分別府竹器風(fēng)鈴和沖縄的玻璃風(fēng)鈴。
3、每年的7月,人們涌向日本神奈川的“川崎大師風(fēng)鈴市”為的是聆聽日本風(fēng)鈴發(fā)出的悅耳的聲音。在這個風(fēng)鈴市上,有超過800種形狀和顏色的2500個制作精美的藝術(shù)風(fēng)鈴。
二、閱讀下面材料,根據(jù)材料求個作文題目
莫道桑榆晚
三、求教:太平洋巖手4.5M,有用過的兄弟感覺如何?
溜魚控魚不錯,偏軟一點,飛魚一般,手感好無重頭,沒上過大魚,不好說。
四、請給我寫出日本各縣縣名的假名
本的行政區(qū)劃是都道府縣
共有一都、一道、二府、43縣。
一都是東京都,是日本的政治、經(jīng)濟(jì)和文化等的中心。
一道是北海道,這里的開發(fā)比國內(nèi)其他地方晚一些。
二府是京都府和大阪府,是關(guān)西地區(qū)的主要地方,是關(guān)西的歷史和經(jīng)濟(jì)的中心地帶。
日本的縣相當(dāng)于中國的省(當(dāng)然面積要小得多),共有43縣。
因此,日本的行政區(qū)劃一共有47個。
除了北海道,都府縣以下分成2個系統(tǒng)。
一個是城市系統(tǒng),有市-町(街)-丁目(段)-番地(號);
另一個是農(nóng)村系統(tǒng),有郡(地區(qū))-町(鎮(zhèn))-村。
因此,縣大市小。
北海道沒有縣,有區(qū)和市。
全國分成幾個大的“地方”,47個行政區(qū)劃分布在這個地方里。
下面列出各地方和地方所屬的各縣名和讀音。但是這個“地方”只是一個地區(qū)的大概劃分,沒有什么制約,也有別的劃分方法,這與中國的“東北”、“西北”、“華東”等的概念不同。
北海道地方:
北海道(ほっかいどう)
首府:北海道(札幌)
東北地方(とうほくちほう):
青森県(あおもりけん)巖手県(いわてけん)
宮城県(みやぎけん) 秋田県(あきたけん)
山形県(やまがたけん) 福島県(ふくしまけん)
首府分別是:青森県(青森)、巖手県(盛岡)、宮城県(仙臺)、秋田県(秋田)、山形県(山形)、福島県(福島);
関東地方(かんとうちほう):
茨城県(いばらきけん) 栃木県(とちぎけん)
群馬県(ぐんまけん) 崎玉県(さいたまけん)
千葉県(ちばけん) 神奈川県(かながわけん)
東京都(とうきょうと)
首府分別是:茨城県(水戸)、栃木県(宇都宮)、群馬県(前橋)、崎玉県(崎玉)、千葉県(千葉)、東京都(東京)、神奈川県(橫浜);
中部地方(ちゅうぶちほう):
新潟県(にいがたけん) 富山県(とやまけん)
石川県(いしかわけん) 福井県(ふくいけん)
山梨県(やまなしけん) 長野県(ながのけん)
岐阜県(ぎふけん)靜岡県(しずおかけん)
愛知県(あいちけん)首府分別是:新潟県(新潟)、富山県(富山)、石川県(金沢)、福井県(福井)、山梨県(甲府)、長野県(長野)、岐阜県(岐阜)、靜岡県(靜岡)、愛知県(名古屋);
近畿地方(きんきちほう):
三重県(みえけん) 滋賀県(しがけん)
京都府(きょうとふ) 大阪府(おおさかふ)
兵庫県(ひょうごけん) 奈良県(ならけん)
和歌山県(わかやまけん)
首府分別是:三重県(津)、滋賀県(大津)、京都府(京都)、大阪府(大阪)、兵庫県(神戸)、奈良県(奈良)、和歌山県(和歌山);
中國四國地方(ちゅうごくしこくちほう):
鳥取県(とっとりけん) 島根県(しまねけん)
岡山県(おかやまけん) 広島県(ひろしまけん)
山口県(やまぐちけん) 徳島県(とくしまけん)
香川県(かがわけん) 愛媛県(えひめけん)
高知県(こうちけん)
首府分別是:鳥取県(鳥取)、島根県(松江)、岡山県(岡山)、広島県(広島)、山口県(山口)、徳島県(徳島)、香川県(高松)、愛媛県(松山)、高知県(高知)
九州地方(きゅうしゅうちほう):
福岡県(ふくおかけん) 佐賀県(さがけん)
長崎県(ながさきけん) 熊本県(くまもとけん)
大分県(おおいたけん) 宮崎県(みやざきけん)
鹿児島県(かごしまけん) 沖縄県(おきなわけん)首府分別是:福岡県(福岡)、佐賀県(佐賀)、長崎県(対馬)、熊本県(熊本)、大分県(大分)、宮崎県(宮崎)、鹿児島県(鹿児島)、沖縄県(那覇)
五、日本的方言只有關(guān)西腔一種嗎?
日本方言多了,而且關(guān)西腔也只是一種統(tǒng)稱,下面還分?jǐn)?shù)個小類的
日本主要的方言(弁就是某某腔的意思)
北海道弁 包括函館弁等
東北弁 包括津軽弁 巖手弁 山形弁等
鴻巣弁
茨城弁
名古屋弁
関西弁 包括大阪弁 京都弁 神戸弁 但馬弁 播州弁 和歌山弁等
九州弁 包括博多弁 鹿児島弁等